1979年築の空きテナントを2020年5月にリノベーションしたシェアハウスです。新たに人を呼び込み歴史を年輪のように重ね、再び賑わいの場を生みたいという思いから「再び場を生む=RE:BAUM」と名付けました。(RE:=リノベーション、BAUM=ドイツ語で「木」を意味する(バウムクーヘンのバウム))1階の開放的なLDKはアイランドキッチンやソファスペースで各々の時間を愉しむほか、大開口を挟んだウッドデッキも含め、開放的な空間になっております。現在若い世代の入居者に利用いただいており、入居者は1階のLDK、デッキスペースなどの共用部分に集い、2階に上がれば各個室に分かれ、それぞれのプライベート空間でゆっくりと過ごすことができます。シェアハウスとアパートメントの両方の機能を兼ね備えた新しいライフスタイルの提案です。
FACILITIES 共用部
FEATURE
ベランダ、屋根付き大ウッドデッキ付き。
インターネット
光
回線 光ファイバー (無料)
ROOMS 専有部
入居条件



男性・女性募集中
外国人歓迎
外国人歓迎
日本人:緊急連絡先。
外国人:国内の緊急連絡先。
外国人:国内の緊急連絡先。
入居可能な個室
1
/ 6
部屋 | 広さ | 賃料 | 共益費・管理費 |
---|---|---|---|
204 | 10.3 ㎡ 6.4 畳 | ¥35,000 |
¥10,000
共益費¥10,000は光熱費、水道代、Wi-Fi代、駐車場代込みの金額。 |

管理スタイル
巡回(訪問頻度:週0〜1回程度)

清掃
住人当番 (週0〜1回程度)

ルール
喫煙所のみ。友人の宿泊は要事前連絡。共用部のゴミ出しは住人当番制。

イベント
-

コミュニティ
ご自由に - 各自ご自由に

入居期間
4〜6か月
運営
株式会社ホリエ
「リゾートに、住まう。」をコンセプトに住宅を展開するシエルホームデザイン一級建築士事務所です。「生きるを、彩る。」をミッションに掲げ、上質な感動と豊かさを提供する住宅会社であり、地域創生事業にも積極的、革新的に取り組んでいます。住宅事業を中心に、レストラン、ホテル、バケーションレンタル(ヴィラ事業)、シェアハウス事業などの多角化経営で地域の未来を彩ります。
- 運営開始 2022年
- 所在地 山形県西置賜郡飯豊町大字椿
- 建物の建築年 1979年
- 取引様態 貸主
- 最終更新日 2023-05-24
- 次回更新予定日 2023-06-07
運営 株式会社ホリエ